意外に知られていない「かれい」の知識
カレイ科の魚。朝鮮半島近海で多く捕れることから、「からえい」と呼ばれていたことが語源。
俗に「左ひらめ右かれい」と言われるのは、黒皮(目のある側)から見て「左に目があれば ひらめ 、右ならば かれい」ということです
旬は冬。ただし、大分の別府湾で捕れる まこがれい(城下がれい)は夏が旬です。
かれい 100 g 中にたんぱく質は 19 g と多く、脂質は2.2 g と少なく、「淡白な味」で高たんぱく・低カロリーの健康食です。 ひらめ と同様縁側(ヒレの付け根の肉) の味は特に旨く、美肌効果のあるコラーゲンが多く含まれており、煮こごりにして食べると、その効果が倍加します
また、B1 B2 Dなどのビタミンや含硫アミノ酸のタウリンが多く含まれているので、 かれい は疲労回復や肝機能強化にも役立ちます。
小さい かれい は、から揚げにして丸ごと食べるとカルシウムの補給に。ちなみに、冷凍切り身としておなじみの「おひょう」も かれい の仲間です。